About Us
ご挨拶
株式会社 リーフ・ラボは、長年にわたる千葉大学やNPO植物工場研究会の知見やノウハウをベースにして、植物工場における種々の課題をこれまでとは異なる育種技術を活用して解決することを目指して、2020年5月に千葉大学発のベンチャー企業としてスタートしたばかりの会社です。
人工光型植物工場技術や精密環境制御技術を積極的に活用した高速育種システムを用いて、新品種開発に要する期間やコストを大幅に縮減することが可能になりました。その結果、これまで困難であった専用品種のテイラーメイド育種を実現し、植物工場の生産コストの革新的低減が可能な品種の開発・販売ができるようになりました。
当面はレタス品種の開発を中心に事業を進めますが、植物工場業界の更なる発展や安心・安全で持続可能な食料生産への貢献を目指します。
株式会社リーフ・ラボ 代表取締役 丸尾 達
主な事業内容
- チップバーンの発生が少なく生育が良好なレタスの種子を提供します。
- 栽培環境が異なる個々の人工光型植物工場へ適するレタスの品種を選抜し提供致します。
- 季節により変動する太陽光型植物工場の栽培環境に適するレタスの品種(品種シリーズ)を選抜し提供します。
- 栽培環境が異なる個々の植物工場に適するレタスの品種、お客様のニーズに応えるレタスの品種を テイラーメイド品種開発し、専用品種を提供します。
- ご要望に応じて提供する種子の成果が十分に発揮されるように、基礎研修やコンサルティングを提供します
沿革
2020年5月 | 株式会社リーフ・ラボ設立 代表取締役 山口利隆 |
2020年7月 | 千葉大学と共同研究契約締結 キャンパス内にて研究開始 |
2020年7月 | 代表取締役に丸尾達就任 |
2021年2月 | 「ひまわりベンチャー育成基金」の助成金と家賃補助金交付先として採択される |
2021年8月 | 「ちばぎん研究開発助成制度2021」に採択される |
会社概要
企業名 | 株式会社リーフ・ラボ |
所在地 | 千葉県 柏市若柴178番地4 KOIL6階 |
設立 | 2020年5月 |
資本金 | 97,125,000円 |
代表取締役 | 丸尾 達 |
営業時間 | 9時~17時30分 |
休日 | 土・日・祝日・年末年始・夏季休暇・年末年始休暇 |